保守・点検サポートサービス remope リモぺ

—— ボタン1つで現場と本部を繋ぐ
こんなお悩みありませんか?
- 保守/点検業務において現場への行き来が多く効率が悪い…
- お客様の状況を担当者しか知らないため、業務が俗人化されている…
- お客様がリモートシステムに不慣れで結局は現地確認の出張が必須に…
サービス概要
保守・点検サポートサービス「remope(リモぺ)」は、現地確認が必要な状態において、保守契約者はアプリが入ったタブレットのボタンをタップするだけで保守対応オペレーターに接続できるサービスです。

- 初心者、IT機器の苦手な方でも使いやすい
- アプリを立ち上げワンタップでオペレーターに接続
- 接続以降は保守契約者側での操作不要(保守対応オペレーターから動画保存・チャット指示・拡大縮小が可能です)
- クラウドサービスの為履歴の動画確認/共有も簡単
4つの特長
01.簡単操作
本サービスは保守契約者が簡単操作でいつでもリモートオペレーションができるように設計されております。端末の操作画面はシンプルで分かりやすいインターフェースになっております。
02.低コスト
本サービスはサブスクリプションになりますのでイニシャルコストを抑えることが可能です。また、保守契約者が持つ端末、オペレーター用PCは機種に依存しないため追加で端末を用意する必要がありません。
※オペレーター用PCにつきましては推奨スペックがあります。
03.カスタマイズ
本サービスは様々なシステムと連携することが想定されており、現在ご利用のシステムとの連携や、通話履歴のテキスト化などご希望の機能にカスタマイズすることも可能です。
※開発は別途費用が必要です。
04.履歴保存
保守契約者とのやりとりは、動画として保存されますので、後から振り返って検証や確認を行うことも可能です。また、その動画を利用してメーカーとの円滑なやり取りや社内での事例を新人教育の教材としても利用でき、ノウハウを蓄積することが可能になります。
本サービスのメリット
保守/点検業務の効率化
オンライン会議が一般的になってきた昨今ですが、お客様が電子機器に得意な方ばかりとは限りません。販売した製品が小型であれば配送をお願いすれば良いかもしれませんが、大型機械やビルに据え付けられた機器など取り外すことが困難な製品を販売・保守している会社では、今も「現地確認」が必須になっていることも少なくありません。フィールドエンジニアとの日程調整や、現地へ急行するまでの時間によって、問題解決までの時間が短縮できずにいました。remopeで現地確認を短縮できれば図のようにスムーズに部品手配まで行うことが可能となり修理完了までの時間が短縮できます。

コール履歴のデータ化
コール履歴が動画で保存され記録に残ることにより、後から振り返ることが可能になります。これは社内での検証や統計に役立つのみでなく、メーカーとのやり取りも円滑に進めることが可能になります。またオプション・カスタマイズで文字起こし機能を利用すれば、お客様とのやり取りをテキストスクリプトに起こすことも可能になります。
顧客満足度向上
シンプルで分かりやすく、スムーズな対応はお客様の満足度を向上させます。
デモ予約
以下お問い合わせよりデモの依頼が可能です。
お気軽にお問い合わせください。